fc2ブログ

タイトル画像

都農町のテイクアウトのご紹介

2021.04.30

バナー#つのテイクアウト

IMG_6381.jpg

テイクアウトで美味しく応援!
つのぴょん(tsunopyon)のインスタグラムで都農町内のテイクアウト対応のお店のご紹介をしています。
みなさんもぜひ #つのテイクアウト で検索してテイクアウト商品を購入して美味しいお食事を楽しんでくださ…ちょっと待って!
楽しむ前に写真を撮るのを忘れずに、ぜひとも #つのテイクアウト でインスタグラムに投稿をお願いします。
都農の美味しい!をどんどん広げてくださ~い!
つのぴょんのインスタはこちらをクリック!


次の横線以下の内容からテイクアウト情報更新しました。
最新情報はコチラをご覧ください。







◆真心むっちゃん
 ☎090-9791-3241
 6/3から都農町立図書館前の新店舗で移転OPENです!
 ◇毎週金曜日 おでんのテイクアウト!
 牛すじ たまご こんにゃく ごぼ天 巾着 だいこん たけのこ 厚揚げ ちくわ など各100円
 前日予約で当日は鍋持参されると、味染み汁だくおでんがおうちでそのままあたためて楽しめるのでおすすめです!
 ◇日替わり弁当 500円
 前日までに要予約 (当日は朝8:30時まで)

 7/26㈪ お休み
 7/27㈫ お休み
 7/28㈬ からあげ弁当
 7/29㈭ 豚丼
 7/30㈮ お楽しみ弁当

 8/2㈪ お祭り弁当
 8/3㈫ 冷やし中華
 8/4㈬ お休み
 8/5㈭ カツカレー
 8/6㈮ お楽しみ弁当

IMG_8400.jpgIMG_8401.jpgIMG_8403.jpgIMG_8404.jpg


◆弁当の京屋
 ☎0983-25-1289
 営業時間 10:30~14:00 17:30~19:30
 定休日 火曜日
メニュー豊富なおいしいお弁当屋さん。
ナフコ都農店のすぐ近く国道10号線沿いにあります。
IMG_5262.jpgIMG_5261.jpgIMG_5259.jpgIMG_7833.jpg

◆手打そば尾鈴庵
 ☎090-3419-5183
 営業時間 10:30~15:30
 店休日 月火(祭日は営業)
 道の駅つののフードコートに昨年オープンしたお店です。
 地元産のそば粉を石臼で挽いた本格手打そば。さくさくの天ぷらとダシとそばの香りにうっとりです。
 ざるそば(800円)、かけそば(800円)、天ざるそば(1400円)、天ぷらそば(1400円)などテイクアウト可能です。
冷 天ざる 1400円温 天ぷら 1400円


◆都農ファームカフェ
 ☎0983-25-5501 (都農ワイン内)
 都農ワイン内の眺望抜群のカフェです。
 エビアボカドサンドセット、サラダチキンサンドセットは都農ワイナリーの丘でのピクニックランチにもぴったりのテイクアウトメニュー♪(ドリンク付き各1000円)
 詳しくはこちら都農ワインホームページをご覧ください。
エビアボカドサンドチキンサンド


◆お好み焼 集TSUDOI
 ☎0983-25-2316
 都農郵便局の向かいにあるかわいいお店
 各種お好み焼き、焼きそばはもちろん、だし巻き玉子やピリ辛ギョーザ、種類豊富なアイスクリームもあります。
 詳しくは写真のメニュー表をご覧ください。
IMG_3329.jpgIMG_3332.jpgIMG_E3841.jpg


◆一之宮食堂
 ☎0983-25-2924
 国道10号線の都農神社鳥居を入ってすぐ 都農神社西側駐車場内のお店
 うどん、そばはもちろん、カレーもあります。
 うどん、そばのお持ち帰りは、通常のビニール袋に詰めるタイプだけでなく、すぐに召し上がる方のためのどんぶり容器もご用意していますのでお知らせください。
 あったか~いおでん各種もあります。おでんをたくさん購入予定の方はお鍋持参だと便利です。
IMG_3513.jpgIMG_3499.jpgIMG_3502.jpgIMG_3500.jpg


◆炭火焼き鳥 まる
 ☎090-3730-1849
 都農神社東側駐車場であまりにかぐわしい煙を放つ美味しい焼き鳥屋さん
 まずはお電話を。人気のため早めの予約をおすすめします!
 予算を決めておまかせ盛りも可能です。
IMG_3552.jpgIMG_E3679.jpgIMG_3555.jpgIMG_3557.jpg



◆秀乃屋(ひのや)うどん
 ☎0983-32-8311
 都農インターチェンジから車で3分
 つるつるもちもちの特製手打ちうどん。あたたかいうどんも、冷たいうどんも各種テイクアウトできます。詳細気になる方は秀乃屋うどんFacebookもぜひご覧ください。
IMG_3528.jpgIMG_3525.jpgIMG_3527.jpgIMG_8067.jpg

◆焼肉&レストラン そのだ
 ☎0983-25-1741
 都農駅から車で3分
 とんかつ定食、焼肉定食、カレーライスなど迷ってしまうメニューたくさん
 定食メニューのごはん抜きおかずのみや、単品の唐揚げやポテトフライも注文可能です。
 丼もの、麺類などテイクアウトできないものもあるのでお問い合わせください。
IMG_6584.jpgIMG_6589.jpg

◆新田うなぎ
 ☎0983-25-0315
 都農駅から車で7分
 ふっくらふわふわのうなぎに香ばしい蒲焼きのタレがキラキラ✨
 うな重2600円、うな重(大)3700円、うな丼1750円、大盛りうな丼1900円。うなぎ蒲焼きもあります。
IMG_8191_20200520170152093.jpgIMG_8193.jpgIMG_8190.jpgIMG_3545.jpg


などなど!
詳しくはインスタグラムにて #つのテイクアウト で検索お願いします。


都農新聞販売所さんの応援企画!
テイクアウト店舗のご紹介チラシはコチラ
↓↓↓
20200514120302865_page-0001.jpg20200514120302865_page-0002.jpg




日々の都農


お知らせ トラックバック(-) | コメント(-) | [EDIT]
タイトル画像

つのぴょんのゆるキャラトレカが完成!

2021.04.30

バナーゆるキャラトレカ

『ゆるキャラグランプリ2020 THE FINAL』の投票締め切りとなり10月4日の結果発表を待つのみとなりました。
都農町町制施行100周年にふさわしき100位を目指してきたつのぴょん。

投票締め切り10日前からランキングが伏せられるシステムですが、
なななんとランキングが確認できる最後の日は100位でした。

果たして発表では何位になっているのか、期待と不安が入り混じるうえに、気になるネット動画が多すぎて夜も寝られません。


まさかの!つのぴょんちょっきり100位でフィニッシュでした!!
奇跡的すぎて、ゆるキャラGPへお金を積んだのではという疑惑が湧くほどですがそんなわけはなく、
みなさまのおかげで起きたただの奇跡です。
本当に応援、ご協力ありがとうございました。
今後ともつのぴょんをよろしくお願いいたします。


それはさておき
ゆるキャラグランプリ公式のゆるキャラトレカ、つのぴょんのもできましたーーー!イェイ!
表面はキラキラ光るホログラム仕様で、裏面にはつのぴょんのプロフィールと都農町の情報を記載しています。
サイズはH88㎜×W63㎜のやや厚手のカードです。
カードはすべて都農神社で、みなさまが幸せでありますように…と心を込めてお祈りしていただきました。

今後つのぴょんが参加するイベントや都農町観光協会窓口(平日8:30~17:00)で、ご希望の方おひとりさまにつき1枚配布いたします。

郵送での配布も受け付けます。
都農町観光協会まで、返送分の84円切手を貼った返信用封筒(郵便番号、住所、氏名を記載のもの)を送付してください。
1通につき1枚郵送いたします。

【送付先】
〒889-1201 宮崎県児湯郡都農町川北3604-7
都農町観光協会 ゆるキャラトレカ係 宛て

つのぴょんの『ゆるキャラトレカ』でたくさんの人に都農町とつのぴょんの魅力を知ってほしいです。


IMG_7761.jpg
IMG_E7074.jpg





日々の都農


お知らせ トラックバック(-) | コメント(-) | [EDIT]
タイトル画像

尾鈴山情報

2021.04.30

バナー山情報

5月24日現在尾鈴キャンプ場のご宿泊は、宮崎県独自の緊急事態宣言発令に伴い県内在住の方の持込テントご利用の場合のみご予約をお受けしております。また、体調に不安のある方のご利用は自粛頂きますようお願いいたします。
尾鈴キャンプ場では消毒など十分な感染症予防対策ができておりませんので、ご利用の際は各自感染防止対策のうえ自己責任でのご利用をお願いいたします。

ご不便をおかけいたしますが、みなさまの健康と安全のためご協力をよろしくお願い申し上げます。

尾鈴山8_page-0001




4月30日現在の尾鈴山の開花状況です。
今年はどの花も開花が例年より2週間位早いようで、アケボノツツジやヒカゲツツジは終わってしまいました。GW始めでミツバツツジももうほぼ残っておらず、しゃくなげがまだ少し残っているかなぁどうかなぁというところです。
注意して見ているとギンリョウソウなど小さなかわいらしい草花が見られるかもしれません。
新緑の木陰と、涼しい風が気持ち良い登山シーズンですので、充分な登山装備と虫除け対策のうえ、尾鈴山歩きをお楽しみください。

尾鈴キャンプ場は、持込テントでの宿泊の方のみ予約受付を承っておりましたが、GW連休中のご予約はいっぱいとなってしまいました。またのご利用お待ちしております。



日々の都農


お知らせ トラックバック(-) | コメント(-) | [EDIT]
タイトル画像

道の駅つのにラーメン屋一道オープン!

2021.04.30

バナー道の駅

令和3年4月29日に
道の駅「つの」フードコート内に新しくラーメン屋さんがオープンしました!
ラーメン家 一道(いちどう)です。
豚骨ラーメン600円
クセがなくお子さまも食べやすいラーメン。大人も飽きずに美味しく楽しめます。

他にも、新鮮な野菜はもちろん、母の日の贈り物にピッタリの工芸品や、キッチンカーもありますよ~!
道の駅「つの」でご購入頂いた商品はただいま送料無料キャンペーン中です。
母の日の贈り物や、お世話になっているあの方への贈り物などなどこの機会にぜひご利用ください。

道の駅ラーメン




送料無料といえば、都農ワインでの購入商品も送料無料キャンペーン中です!
都農ワインでは、GWに数量限定の「バックヴィンテージワインお楽しみセット」が販売されます!
ワイナリーの空を泳ぐたくさんの鯉のぼりも圧巻で、
都農ワイン内のファームカフェではおしゃれなテイクアウトメニューも楽しめます。
春のワイナリーの丘は、お散歩にもおすすめです。
ぜひ食後のお散歩ついでに周辺を散策してみてください。




都農神社の花手水もGWに向けてお花の入れ替えを行いましたので、ご参拝のついでにぜひ手水舎のお花たちもご覧いただきたいです。
写真は3月桃の節句の手水舎です🌸
IMG_4199.jpg




日々の都農


お知らせ トラックバック(-) | コメント(-) | [EDIT]
タイトル画像

尾鈴山々開き2021開催決定!

2021.04.02

バナー山開き
誠に申し訳ございません。
令和3年4月29日㈭昭和の日に予定しておりました尾鈴山々開きは、中止となりました。
ーーーーー
尾鈴山々開き2021が開催されます。
尾鈴山山頂(1405.2m)を目指し、長崎尾を通り下山する春の草花を楽しめる約7時間半の本格登山コースです。

令和3年4月29日㈭昭和の日

【集合場所】 尾鈴キャンプ場第1駐車場
【受付開始】 7:00
【安全祈願】 7:30
【出発】 8:10
【解散】 下山後随時(必ず下山チェックのスタンプをお済ませください)
【参加料】 500円

主催者は事故・怪我・携行品の紛失に対し一切の責任を負いません。
万全の事前準備と体調管理をお願いいたします。
弁当、水筒、長袖、長ズボン、運動靴、手袋など登山の服装と装備でご参加ください。
近年ヒルが確認されています。虫除け、塩水などの虫対策もお忘れなく!

新型コロナウイルスの感染状況によりイベントが中止になる場合があります。

事前参加申し込み
こちらの申し込みフォームからお願いたします。(4/28まで)
電話での参加申し込み、お問い合わせは0983-25-5712まで。
当日現地での参加申し込みも可能ですが混雑を避けるためできるだけ事前申し込みにご協力をお願いいたします。

みなさまのご参加をお待ちしております(*´▽`*)

山開き2021


日々の都農


イベント案内 トラックバック(-) | コメント(-) | [EDIT]
2021年04月
  1. 都農町のテイクアウトのご紹介(04/30)
  2. つのぴょんのゆるキャラトレカが完成!(04/30)
  3. 尾鈴山情報(04/30)
  4. 道の駅つのにラーメン屋一道オープン!(04/30)
  5. 尾鈴山々開き2021開催決定!(04/02)