
各町の美味しいものを食べながら、自転車で西都児湯を巡るイベント。
ディスカバリーグルメライドin西都児湯が令和4年2月27日㈰に開催されます!
中級者向けの健脚コース(64km)と、上級者向けのご剛脚コース(118km)の2コース設定されています。
現在参加者受付中!詳しくはグルメライドin西都児湯のホームページをご覧ください。
また、スタート・ゴールのメイン会場であるトロントロンドーム駐車場での出店者を募集中です。
日時:令和4年2月27日㈰ 8時~15時(軽トラ市と同日開催)
場所:トロントロンドーム駐車場
出店資格:西都児湯産業振興協議会会員、西都児湯地域で活動する団体等、その他主催者が認めたもの
出店料:3000円/1区画
出店者説明会:令和4年2月14日 14時~ 川南町生涯学習センター
受付締切:令和4年1月31日㈪
問合せ・申込み:西都児湯地場産業振興協議会(高鍋商工会議所内) 0983-22-1333
合わせて地域振興にもつながるこのイベントの協賛企業を大募集をしております。
コース上(スタートゴールのメイン会場を含む)や、イベント制作物(フライヤー、ナンバーカード、大会プログラム、参加賞)に、企業ロゴを掲出、掲載するため販促PRが期待できます。1万円~スポンサーメニュー各種ございます。詳しくはこちらの大会事務局へお問合せをお願い致します。
日々の都農

秋の行楽シーズン到来!
お外の気持ち良い季節です。
楽しいイベントがもりだくさんの都農町へぜひお越しください。
◆ワイン丘のハロウィンナイト
夜景広がるワイナリーの広場をハロウィンカラーにライトアップします。
ご参加の方にはハロウィン特製お菓子プレゼント!
フォトコンテストを開催し上位の方には豪華景品プレゼントもあります。
日時 … 10月30日㈯ 17:00~20:00
場所 … 都農ワイナリー ステージ前広場
入場料 … 1人200円(小学生以下無料)
お問合せ … 都農町社会教育課 0983-25-5725
事前申し込みは不要です。どなたでもご参加ください。
雨天中止。詳細は都農町青年団連絡協議会Instagramをご覧ください。


◆ふじみ市
自然いっぱいの藤見公園で、青空マルシェ(ミニ市場)を開催します。
素材にこだわった雑貨屋さん、お菓子屋さん、飲食店が大集合!
ピクニックやお散歩がてらにぜひ足をお運びください。
日時 … 11月3日(水・祝) 10:00~15:00
場所 … 藤見公園(南側・テニス場横広場)
出品一覧 … エジプト料理、焼き菓子、うどん、スパイスカレー、とうふドーナツ、手作り小物、アクセサリー、陶器、木工品、マッサージなどなど
お問合せ … 都農enjoyスポーツクラブ 0983-25-5255
青空ヨガとノルディックウォーキングも藤見公園で同日開催!
詳しくは都農enjoyスポーツクラブホームページをご覧ください。
◆JR九州ウォーキング『つのウォーク』
JR日豊本線都農駅を起点とした4.5kmのショートコースと9kmのロングコースがあり、どちらも都農の歴史とワインを楽しめるコースとなっております。
日時 … 11月14日㈰ 8:30~15:00
スタート受付 … 8:30~11:40
ゴール受付 … 15:00まで
参加方法 … 事前申し込み不要。8:30~11:40の間にJRをご利用の上都農駅にお越し頂き、都農駅で受付を行ってください。
ショートコース … 都農駅→都農神社→道の駅つの→都農駅
ロングコース … 都農駅→都農神社→瀧神社→行真寺→道の駅つの→都農駅
特典 … ①都農駅でワインの試飲(ゴール後の10:00~15:00)②ヘルシア緑茶(受付時先着200名様)③トマトひねり揚げ(道の駅つのにて先着100名様)④ソフトクリーム50円引(道の駅つのにて10:30~)※特典内容は変更になる場合があります。
お問合せ … JR宮崎駅 0985-23-3454(9:00~17:00)

◆一之宮マルシェ
日時…11月14日㈰ 10:00~15:00
場所…日向国一之宮都農神社
「♯きっとミツカルきっとハジマル」がコンセプト
緑あふれる鎮守の杜で様々なモノと人との出会いを楽しむマルシェです。
詳しくはこちら一之宮マルシェInstagramをご覧ください。


◆尾鈴もみじ狩り
第1駐車場から尾鈴山登山口までの道を往復する約2時間のウォーキング後に、尾鈴鍋のふるまい、山の勉強会、お楽しみ会を予定しています。尾鈴キャンプ場周辺の真っ赤に色づくもみじを楽しみましょう♪
日時 … 11月21日㈰ 9:00~14:00頃
受付開始 … 午前8:30
集合場所 … 尾鈴山第1駐車場
参加料 … 500円
申し込み・お問合せ … 都農町観光協会 0983-25-5712
事前申し込みをされると当日がスムーズですが当日申し込みも可能です。

日々の都農


テイクアウトで美味しく応援!
つのぴょん(tsunopyon)のインスタグラムで都農町内のテイクアウト対応のお店のご紹介をしています。
みなさんもぜひ #つのテイクアウト で検索してテイクアウト商品を購入して美味しいお食事を楽しんでくださ…ちょっと待って!
楽しむ前に写真を撮るのを忘れずに、ぜひとも #つのテイクアウト でインスタグラムに投稿をお願いします。
都農の美味しい!をどんどん広げてくださ~い!
つのぴょんのインスタはこちらをクリック!
◆Colors farm
11:00〜18:00ぐらい
不定休
メニューはスパイスやハーブが香るタコライスとカレー。
こだわりの自家製野菜やハーブを使った副菜まで丁寧なお料理。まさかの各500円😳
下の写真1枚目がハーフ&ハーフ、2枚目がタコライスです。
場所は都農神社東側の駐車場
焼き鳥まるのお隣です😊



◆BUNMEIカフェ
☎090-1896-6526
ランチ 11:30~13:30 / カフェ14:00~16:00
店休日 日、月、祝、第2&第4火曜
9/14リニューアルオープン!新鮮な野菜たっぷりの地産地消ランチやスイーツが楽しめます。
テイクアウトの地産地消弁当は500円(ご飯大盛り+50円)
数に限りがありますのでお早めに!




◆真心むっちゃん
☎090-9791-3241
6/3から都農町立図書館前の新店舗で移転OPENです!
◇毎週金曜日 おでんのテイクアウト!
牛すじ たまご こんにゃく ごぼ天 巾着 だいこん たけのこ 厚揚げ ちくわ など各100円
前日予約で当日は鍋持参されると、味染み汁だくおでんがおうちでそのままあたためて楽しめるのでおすすめです!
◇日替わり弁当 500円
前日までに要予約



◆弁当の京屋
☎0983-25-1289
営業時間 10:30~14:00 17:30~19:30
定休日 火曜日
メニュー豊富なおいしいお弁当屋さん。
ナフコ都農店のすぐ近く国道10号線沿いにあります。



◆手打そば尾鈴庵
☎090-3419-5183
営業時間 10:30~15:30
店休日 月火(祭日は営業)
道の駅つののフードコートに昨年オープンしたお店です。
地元産のそば粉を石臼で挽いた本格手打そば。さくさくの天ぷらとダシとそばの香りにうっとりです。
ざるそば(800円)、かけそば(800円)、天ざるそば(1400円)、天ぷらそば(1400円)などテイクアウト可能です。


◆都農ファームカフェ
☎0983-25-5501 (都農ワイン内)
都農ワイン内の眺望抜群のカフェです。
エビアボカドサンドセット、サラダチキンサンドセットは都農ワイナリーの丘でのピクニックランチにもぴったりのテイクアウトメニュー♪(ドリンク付き各1000円)おしゃれなピクニックセットの貸出もあります。
詳しくはこちら都農ワインホームページをご覧ください。


◆お好み焼 集TSUDOI
☎0983-25-2316
都農郵便局の向かいにあるかわいいお店
各種お好み焼き、焼きそばはもちろん、だし巻き玉子やピリ辛ギョーザ、種類豊富なアイスクリームもあります。
詳しくは写真のメニュー表をご覧ください。



◆一之宮食堂
☎0983-25-2924
国道10号線の都農神社鳥居を入ってすぐ 都農神社西側駐車場内のお店
うどん、そばはもちろん、カレーもあります。
うどん、そばのお持ち帰りは、通常のビニール袋に詰めるタイプだけでなく、すぐに召し上がる方のためのどんぶり容器もご用意していますのでお知らせください。
あったか~いおでん各種もあります。おでんをたくさん購入予定の方はお鍋持参だと便利です。



◆地鶏炭火焼 美食鳥(ビクトリー)
☎0983-32-6811
定休日 水曜日
国道10号線沿いトライアル都農店の向かい。
養鶏から加工まで一貫して行っているので新鮮でおいしい鶏肉が味わえますよ~。



◆炭火焼き鳥 まる
☎090-3730-1849
11月からはおとなり川南町の宮崎病院近くで営業中(都農神社からは車で約10分)
まずはお電話を。人気のため早めの予約をおすすめします!
予算を決めておまかせ盛りも可能です。



◆秀乃屋(ひのや)うどん
☎0983-32-8311
都農インターチェンジから車で3分
つるつるもちもちの特製手打ちうどん。あたたかいうどんも、冷たいうどんも各種テイクアウトできます。詳細気になる方は秀乃屋うどんFacebookもぜひご覧ください。




◆焼肉&レストラン そのだ
☎0983-25-1741
都農駅から車で3分
とんかつ定食、焼肉定食、カレーライスなど迷ってしまうメニューたくさん
定食メニューのごはん抜きおかずのみや、単品の唐揚げやポテトフライも注文可能です。
丼もの、麺類などテイクアウトできないものもあるのでお問い合わせください。


◆新田うなぎ
☎0983-25-0315
都農駅から車で7分
ふっくらふわふわのうなぎに香ばしい蒲焼きのタレがキラキラ✨
うな重2600円、うな重(大)3700円、うな丼1750円、大盛りうな丼1900円。うなぎ蒲焼きもあります。




などなど!
詳しくはインスタグラムにて #つのテイクアウト で検索お願いします。
都農新聞販売所さんの応援企画!
テイクアウト店舗のご紹介チラシはコチラ
↓↓↓


日々の都農

通り過ぎるだけの駅ではなく、コーヒーの香り漂うちょっとひと息つける駅へ。
都農町の玄関口、都農駅にセルフカフェ&休憩所ができました!
営業は朝8時前頃~夕方17時までです。
電車やお迎え車の待ち時間はもちろん、ちょっと読書、お勉強、お仕事や、お茶休憩、お昼休憩などなど…
椅子、机もありますので、コーヒーはいらないけどという方もどなたでもご自由にご利用ください。
都農町内のパンフレットなども揃えていますので、観光の情報収集もできますよ。
ご自身でカップをセットしてコインを投入して頂くセルフカフェになっています。
メニューは6種。
コーヒーはホットもアイスも100円。
カフェラテはホットもアイスも150円。
その他に、ホットのアメリカンとエスプレッソ(30cc)があり、どちらも各100円です。
駅正面の軒下にベンチも設置しました。この時期は特に、ただ座ってのんびり風を感じるのもと~っても気持ち良いです。
都農駅では「都農駅開業100周年記念切手(1500円)」「つのぴょん金太郎飴(150円)」も販売中です。
たくさんの方のご利用お待ちしております。







日々の都農

お待たせいたしました!
尾鈴キャンプ場のご宿泊予約につきまして、
10月11日㈪以降の持込テントでのご利用のみ受付を再開いたしまいた。
ご利用休止中もたくさんのお問合せを頂きましてありがとうございます。
大変ご迷惑をお掛け致しました。
ご宿泊のご予約はこちらのGoogleフォームより入力、または都農町観光協会(0983-25-5712)へお電話でお願い致します。