
12月以降に開催予定の都農町の楽しいイベントやおすすめのスポットをご紹介します!
新しい情報が入りましたらこちらで順次追加してご紹介していきます。
状況によりご案内している内容が変更になる場合もございます。
◆◇おやこフェスタTSUNOHANA◇◆
小さなお子さまを連れて親子で楽しく参加できるすてきなイベントが開催されます!
お子さまと一緒に楽しめる各種ワークショップや、
子育て相談、消防車・白バイの展示、駄菓子の販売、キッチンカーなど嬉しい企画がもりだくさん。
みやざき犬やつのぴょんとの写真撮影会もあります♡
主催は都農町の若手職員さん有志たち。
地域の子育て環境の整備のために楽しく活動しています。
都農町民に限らず毎日がんばる子育て世代のためのイベントです。
たくさんの方のお越しをお待ちしております。
〔開催日〕
12月17日㈰ 9:00~12:30
〔場所〕
旧都農高校
TSUNOHANAのステキな由来などこちらのインスタグラムもぜひご覧ください。

◆◇都農駅イルミネーション◇◆
都農町の玄関口都農駅では今年もイルミネーションがお出迎え。
駅舎ではつのぴょんライトやトンネル、ロータリーでは大ツリーが輝きます。
〔期間〕 令和5年12月1日㈮~令和6年1月8日㈪
〔時間〕 18:00~23:00

◆◇行真寺大晦日除夜の鐘◇◆
毎年人気の行真寺の除夜の鐘付きを行います。
今年は夜の部に加え、昼の部も開催されます!
〔開催日時〕
12月31日㈰
第一部 午後4時~午後6時
第二部 午後11時~午後12時
〔場所〕
白水大師 行真寺 大鐘つき堂
詳しくはこちらの行真寺ホームページをご確認ください。

◆◇龍雲寺ちから湧く水行◇◆
冷水をかぶってけがれを払い、厄除けや健康、家内安全を祈願します。
都農町の地から湧く水をかぶって力わく水行です。
〔開催日〕 令和6年2月12日㈪
〔開始〕 9:00
〔場所〕 龍雲寺
〔参加料〕 小学生~高校生500円 大人1000円
先着108名のお申込み受付中!
お申し込みは下のご案内をご覧いただきお電話またはFAXでお願いします。
詳しくはこちらの龍雲寺ホームぺージをご覧ください。




終了したベント
◆◇日向国一之宮都農神社冬例祭◇◆
前夜祭は都農神楽や、太鼓、演舞の奉納の他、ぜんざい、豚汁のふるまいがあります。
冬に向かう夜空の下、かがり火の灯る神社にたくさんの人が集い活気づきます。
〔開催日時〕
前夜祭 12月4日㈪ 午後3時~
例祭 12月5日㈫ 午前10時30分~
〔場所〕
日向国一之宮都農神社

◆◇ヴェロスクロノス都農ファン感謝祭◇◆
熱い今シーズンが終了し今年もファン感謝祭が開催されます。
ヴェロスクロノスの選手たちと一緒に楽しく体を動かして、選手たちが心をこめて用意してくれたおいしいお昼ご飯!
すてきな時間になること間違いなしです。あたたかくして動きやすい服装でぜひご参加ください。
〔開催日〕 12月9日㈯
〔受付時間〕 9:20~9:45
〔場所〕 藤見公園陸上競技場
〔参加費〕 無料

◆◇一之宮マルシェ◇◆
神社の神聖な空気と緑の中で過ごす穏やかな時間
第1回が大好評だった都農神社で開催される一之宮マルシェ
待望の第2回が開催されます。
〔開催日〕
12月10日㈪ 10:00~15:00
〔場所〕
日向国一之宮都農神社
駐車場や出店者紹介などくわしくはこちらの一之宮マルシェInstagramをご覧ください。


日々の都農

2023年11月6日現在の尾鈴山の状況です。
※尾鈴キャンプ場から先の矢研の滝への登山道は落石のため引き続き通行止めとなっております。
令和5年度中には工事が進まず通行可能になるのは来年度以降の見込みとなっております。
楽しみに予定されていた皆様にご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
白滝コースや山頂コースは途中倒木、落石等ありますが通行止めではありません。
充分注意して進んでください。
なお、車両の進入は尾鈴キャンプ場までとなっております。
安全で楽しいレジャーのためにご協力をよろしくお願いいたします。
状況が変わったことが確認できた場合はまたこちらでお知らせいたします。
天候等の影響により状況は変動しますので、現場での充分な安全確認と判断をお願いします。
登山道は落石や崩落が生じたり野生生物(蜂、ヒル、猪、漆等)との遭遇で安全に支障が出る場合があります。
安全な登山のために、事前準備万全に、マナー・モラルを守り楽しいレジャーをお過ごしください。
・ルートを確認し体力に合った登山計画を立てる
・出発前から体調管理し不調なら登山を中止
・荷物は軽量化に努めつつ必要な装備は省略しない
・水分と食料を必ず携行
・常に地形図で現在地確認をしながら進む
尾鈴山の記帳台は公衆トイレのある第一駐車場を過ぎ、橋を渡った先の駐車場に設置してあります。

2023年11月6日現在の状況です。
尾鈴キャンプ場のご宿泊は持込テントでのご利用と森林館のご宿泊を受付をしております。
ご宿泊のご予約はこちらのGoogleフォームより入力、または都農町観光協会(0983-25-5712)へお願い致します。
お急ぎの方は営業時間内(平日8:30~17:15)にお電話でご連絡ください。
※尾鈴キャンプ場から先の矢研の滝への登山道は落石のため通行止めとなっております。
令和5年度中には工事が進まず通行可能になるのは来年度以降の見込みとなっております。
楽しみに予定されていた皆様にご迷惑をお掛けし誠に申し訳ございません。
白滝コースや山頂コースは途中倒木、落石等ありますが通行止めではありません。
充分注意して進んでください。
安全で楽しいレジャーのためにご協力をよろしくお願いいたします。