fc2ブログ

タイトル画像

尾鈴山々開き2022中止のお知らせ

2022.03.29

バナー山開き

参加者の安全を考慮し今年の山開き登山は中止となりました。
山開き神事のみ執り行います。
ご参加を楽しみにされていた皆様に大変申し訳ございませんがご了承よろしくお願い申しあげます。


尾鈴山々開きが開催されます。

開催日: 令和4年4月29日㈮昭和の日
集合場所: 尾鈴キャンプ場第一駐車場
当日受付: 午前7:00~
安全祈願: 午前7:30~
出発: 午前8:00
解散: 下山後随時(必ず下山チェックをお願いします)
参加料: 500円(当日受付でお支払い)
持参品: 弁当・水筒・タオル・手袋・雨具など

快適安全な登山のため、長袖・長ズボン、履きなれた登山靴または運動靴など適切な装備でご参加ください。

第一駐車場から登山口、尾鈴山山頂、長崎尾を歩く約7時間半の周遊コースで、季節の花々を楽しみながら達成感も味わえるルートとなっています。下の『尾鈴山コースマップ』画像内、濃いピンク色『A尾鈴山登山コース』が当日のルートです。
下山後は毎年好評の豚汁のふるまいもあります。県内の新型コロナウイルス感染状況を鑑み、豚汁のふるまいは中止となりました。誠に申し訳ございません。神事と登山は開催予定です。

ご参加の方々には受付の際に、健康チェックリストの回答にご協力をお願いいたします。
たくさんのご参加お待ちいたしております。

当日受付も可能ですが、事前申し込み頂くとスムーズです。
事前申し込みはこちらの申し込みフォームににご入力をお願いいたします。

お電話での申し込み又はお問合せは、 都農町観光協会(0983-25-5712)へお願いいたします。

osuzumap軽
山開き2022記帳台キャンペーン告知

令和4年4月1日から記帳台リニューアルキャンペーンも開催!
登山届記帳の際にご応募いただいた方の中から抽選で合計60名様に特製アクティブウォーキングポーチをプレゼントします。
尾鈴山登山の際には、第2駐車場に設置された記帳台をぜひご利用ください。






日々の都農


イベント案内 トラックバック(-) | コメント(-) | [EDIT]